2025 CARITAS GUIDE BOOK
5/24

12L’école secondaire Caritas※月1回水曜日に職員会議がおこなわれます。その日は放課後の活動ができません。 ※10月から3月の冬季期間の最終下校時刻は17:30です。 ※登録制の自習室は19時まで開設しています。Caritas Guide Book / 4 カリタスの「読む」ガイドブック教育の特色8:20 〜 8:30朝読書8:30 〜 朝の祈り・朝礼8:45 〜 9:30授業(1限)9:40 〜 10:25授業(2限)10:25 〜 10:4015分休み10:40 〜 11:25授業(3限)11:35 〜 12:20授業(4限)12:20 〜 13:00昼休み13:00 〜 13:45授業(5限)13:55 〜 14:40授業(6限)14:50 〜 15:35授業(7限)15:45 〜 終礼・掃除    〜 17:45放課後〈自立をうながすシステム〉第1期(1年前期)第2期(1年後期)第3期(2年)第4期(3年)教科センター方式授業は自分から受けにいくノーチャイム制時間の管理は自分でする自分発見:グループ活動体験や、自己内省を通じて、自分の気持ちや考えを明確にする。他者理解:他者の気持ちや考えを理解し、交わりのルールや技術を学ぶ。他者との交流:他者を尊重した、交流のルールや技術を身につける。将来展望:自己の将来像を描く中から、自分なりの他者との交わり方を考える。HBでその日の準備をしてから、HBに隣接する教室で朝礼を受けます。毎時間、各教科の教室へ移動して授業を受けます。昼食は各自持参が基本ですが、弁当やパンの販売もあります。教室やHB、カフェテリア、中庭など、好きな場所で昼食をとります。月曜日の7限はLHR(ロングホームルーム)です。掃除は当番制です。トイレ掃除も生徒が担当します。クラブや委員会の活動がおこなわれます。木曜日はアンジェラスの会の活動日です。CARITASGUIDE BOOK[一日の生活][カウンセリングルーム]カウンセリング・ルームでは、毎日2名のカウンセラー(臨床心理士)が在室し、プライバシーに配慮しながら生徒や保護者に対応しています。生徒は相談だけでなく、リラックスするために気軽に立ち寄ることもできます。また、本校が育もうとしている4つの心(祈る心・学ぶ心・交わる心・奉仕する心)の1つである、「交わる心」を豊かにするために、中学生全員を対象にした「心の交流プログラム」(詳細は下記参照)を実施しています。そして、よりきめ細かな支援につなげるために、中学1年生全員が5、6人ずつカウンセリング・ルームに来て、昼食を食べながら、カウンセラーと交流を深める「ランチセッション」なども毎年実施しています。<心の交流プログラムの各時期の実施内容(約15回実施)>スクールライフ[生活指導]カリタス生の一人ひとりが、自覚と誇りを持って自らを律し、周りの人々への思いやりを行動に表せる存在になるように、指導をおこなっています。T.P.O.(時・所・場合)をわきまえて行動できるよう、「制服は正しく着用する。」「授業に必要のないものはもってこない。(必要のない大金、カメラ、音楽プレイヤー、雑誌、ゲーム機など)」などの基本的なルールを定めています。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る