[オンライン授業レポート④] 中2「技術・家庭」
- 行事・生活
オンライン授業の様子を担当教員にレポートしてもらいます。
中2「技術・家庭」では現在、トマトの栽培を行っています。
自宅でも何か実習はできないかと考え、5月上旬に各家庭に教材を発送した際に「トマト栽培キット」も一緒に送りました。自宅でトマトを育ててもらいながら、その様子をiPadを使って記録し、報告してもらおうと考えたわけです。
最初に授業で簡単に説明をし、一緒に播種(種まき)をしてもらいましたが、その後は生徒たちが各自でトマトの栽培を行っています。そしてその成長の様子をiPadで写真に撮り、Googleスライドで観察記録をつけています。
それぞれ自宅で栽培を行っているため、環境や世話の仕方は人によって異なり、それが成長にも影響を与えます。時折、授業の中でそれぞれの成長の様子を報告し、お互いに参考にしてもらっています。
Googleスライドの観察記録を見ると、それぞれ試行錯誤しながら栽培を行っているようです。うまくいけば8月か9月にはトマトが収穫できますので、それを目指して頑張ってもらいたいと思います。


