外国語発表会
- 行事・生活
- 探究的な学び
- グローバル
1月28日(土)に、英語科・フランス語科主催の外国語発表会が3年ぶりに対面形式で実施されました。中学1年生から高校3年生まで、日頃の外国語学習の成果を発揮し、英語とフランス語で学年ごと、グループごとに特色あるパフォーマンスを披露しました。
前半は各教室で中学1年生から高校1年生までが学年ごとのテーマに合わせてプレゼンテーションやスピーチを行い、後半は講堂で有志の高校2年生がバンド演奏や英・仏語劇、高校3年生とフィンランドからの留学生がスピーチを行いました。今年度は卒業生も参加し、白熱した英語のディベートも披露しました。
中学1年生:クイズショー(英語・フランス語)
1年間で学んできた英語、フランス語を用いてクイズショーを行いました。解答者として参加している生徒との交流も楽しくできました。
中学2年生: 『Frog and Toad』の暗唱(英語)/ラ・フォンテーヌの寓話の暗唱(フランス語)
英語・フランス語共に暗唱を披露しました。生徒たちは緊張した面持ちでしたが、最後までやり切りました。
中学3年生: SDGs「私たちにできること」 プレゼンテーション(英語・フランス語)
探究の授業(i-Time)で、各グループ興味のあるSDGsの問題について調べ学習やフィールドワークを実施しました。その中で考えた「私たちにできること」を英語・フランス語で発表しました。
高校1年生:
・英語選択者:名スピーチ再現/オリジナルスピーチ(プレゼンテーション)
・フランス語選択者:Soyons plurilingues et pluriculturels!
一般クラスは、Greta Thunberg、Emma Watsonなど7人の名スピーチから1つを選択し、1人ないしはグループでスピーチを再現しました。EIP(English for Improved Proficiency)クラスは、「苦難を乗り越えた人と自分との共通点/相違点を述べ、これからの人生をたくましく生きるヒントを探る」などのいくつかのテーマに沿って、スピーチとプレゼンテーションから1つを選択し発表しました。
フランス語選択者は、「複言語・複文化は、世界中の人とつながるキーワード!」を掲げ、「フランスの外のフランス語」など各自のテーマについてグループで発表しました。
高校2年生:
・英語選択者:英語劇/英語バンド演奏/英語プレゼンテーション
・フランス語劇
高校2年生は「カリタスシアター」と題して、講堂で舞台発表を行いました。元Advancedクラスによる英語劇『Appled?”~りんごの魔法にかけられて~』、バンド演奏『Shake It Off』、さらにフランス語選択の生徒達による仏語劇『Roméo et Juliette(ロミオとジュリエット)』、英語選択の生徒による英語劇 『Les misérables(レ・ミゼラブル)』が行われました。シェイクスピアの作品をフランス語で、ヴィクトル・ユゴーの作品を英語で行うというカリタスならでは発表でした。
教室では英語でのプレゼンテーションも行われました。
高校3年生:英語スピーチ/フランス語スピーチ
英語では 『Precious Learnings in the Place Called Love』、フランス語では『Résoudre les conflits』と題するスピーチが行われました。外国語発表会の最後を飾るにふさわしい力強い発信でした。
フィンランドからの留学生も日本語でスピーチを行い、カリタスでの学びを話してくれました。
生徒たちにとって、他学年の発表から良い刺激をうけた1日となりました。