-
体育祭
- 行事・生活
10月27日(金)に、第14回体育祭を行いました。 美しい秋晴れのもとに全校生徒が集まり、「REVOLUTION」をスローガンに掲げ、一人ひとりが一生懸命競技に取り組みま...
-
秋田県大雨被害への緊急募金を行いました
- お知らせ
- 行事・生活
今年7月の大雨で被害を受けた秋田県の聖霊女子短期大学付属高等学校に向けて、緊急募金を行いました。夏休みにカリタスから高校生がボランティアとして秋田を訪れ、同校の復旧活動の...
-
第59回マルグリット祭 二日目の様子
- 行事・生活
9月17日(日)・18日(月・祝)と二日間にわたって開催された、第59回マルグリット祭が無事終了しました。 ご来校くださった皆様、ありがとうございました。 4年ぶりに元通...
-
第59回マルグリット祭 一日目の様子
- 行事・生活
第59回マルグリット祭は、9月17日(日)・18日(祝・月)の開催です。マルグリット祭一日目が無事終了しました。 ご来校くださった皆様、ありがとうございました。 今年度の...
-
中2 三菱ふそうトラック・バス株式会社川崎製作所見学会
- 行事・生活
8月25日(金)に、中学2年生の希望者を対象として、三菱ふそうトラック・バス株式会社川崎製作所の見学会を実施しました。 会社概要について説明を受けたのち、生産現場に協調ロ...
-
後期始業式・防災訓練
- 行事・生活
9月1日は始業式でした。 全校生徒が講堂に集まり、気持ちも新たに後期の始まりを迎えました。 始業式の後には、防災訓練を行いました。 今年の9月1日は関東大震災から100年...
-
夏休みの生徒たちの様子
- 行事・生活
夏休みは、夏期講習をはじめとし、クラブ活動やマルグリット祭の準備など多彩な活動が行われているので、多くの生徒が登校していました。 夏期講習には、各教科がバラエティに富んだ...
-
グローバルチャレンジプログラム(7月26日~28日実施)
- 行事・生活
- グローバル
今年度のグローバルチャレンジプログラムは、まだ本校の海外研修に参加できない中学生を対象に、英語に親しみ英語を使う機会を増やすため、対面で実施しました。3日間のプログラムの...
-
夏休み被災地ボランティア(7月26日~30日実施)
- 行事・生活
本校では東日本大震災以降、長期休みの度に高校生のボランティアを東北に派遣してきました。主に「カリタス南三陸」という団体にお世話になりながら、宮城県の南三陸町で漁師さんのお...
-
2023年度前期終業式
- 行事・生活
- グローバル
7月20日に2023年度前期終業式が行われました。 校長先生のお話の中では、3月に卒業した生徒がカリタスでの6年間でどのように学び、何を得たのかということをまとめたプレゼ...